From:柳岡亮

今、美容業界ではカットだけではなく、
健康診断や体質改善のサービスまで
導入している美容室が出てきています。

他の店舗との“差別化”というところで
横に展開していっているのです。

今日は、その健康診断や体質改善サービスを
導入している美容室の事例を紹介させていただきます。

ーーー

東京のとあるお金持ちオーナーが始めたこと

東京にあるとある美容室で
カットやパーマの間に、健康診断や
体質改善メニューが受けられるサービスが昨年8月にスタート。

コロナによる影響で
美容業界全体の売上げが減っています。

そんな苦しい中で、この施策により
リピーター獲得と客単価アップに成功したそうです。

(が、具体的な数字は公表されておらず
 売名行為で言っている可能性もあるので
 実店舗名は伏せさせていただきます。)

この美容室には1台220万円もする
タニタの最上位体組成計や指
先の毛細血管の血流が見える特殊なモニター、
アスリートが利用する医療用EMS(電気的筋刺激装置)、
水素吸引器など、およそ美容院では
見かけない本格的な健康機器がそろいっています。

これらを無料、
あるいは1000円程度からの
リーズナブルな料金で体験できそうです。

(ここまで言うと店ばれそう…笑)

いずれも医師などの指導を受けており、
効果と安全性は折り紙付きだそうです。

とまぁ、お金持ちのオーナーなわけです。

この記事を読んでボクも
「結局、金持ちが勝つのかよ」
と思いました。

でも、このオーナーが
この健康面に展開したのは
常連さんが亡くなったから
というのがきっかけになったそうです。

でも、
導入当初は全然うまくいかなかったそうで
お客さんにも受け入れてもらえず

そもそも従業員に美容室で
健康になってもらうということを
理解してもらって行動してもらうのにも
苦労したとのことです。

美は内側から
髪だけではなく
健康な体つくりも髪の美につながります

このように熱心に従業員に言い聞かせ
その熱意が従業員にも伝わり

従業員がお客さんにも
美は内側からということをPRするようになって
徐々に受け入れられるようになっていったそうです。

ーーー

なぜ、このオーナーは
こんなにも熱意をもって行動を
し続けれれたのか?


このオーナーは昔とある先輩に
こんなことを言われたそうです。

「美容師は紙だけやる仕事」って誰が決めたの?

この言葉がずっと忘れられなかったらしく
常連さんが亡くなったことが
最終的なトリガーとなって動き出したそうです。


ーーー

「美容師は髪だけをやる仕事」って誰が決めたの?

お客さんの中には、
計測した数値が気になり病院に行って
大病の早期発見につながったケースも出たそうです。

さらにはビジネス上のメリットありました。

普段スポーツジムに行ったりして
健康意識の高い人ほど、その店舗に揃えている器具が
どれくらい価値のあるものか分かってくれるとのこと。

だから同じように意識の高い人や、
自分の母親など健康が気になる年上の人を
紹介してくれることが増えた。

そして、
水素吸引や高周波EMSなど有料メニューのおかげで、
客単価アップにもつながっている。

何よりも
“髪形だけでなくトータルで人を輝かせる”
というポリシーを貫き通していることが大きい。

ーーー

このように
ある意味で超VIPメニューを開発したわけです。

どんなに高額の商品を用意したって
ある一定の人は買ってくれます。

高級志向の人たちです。

例えば…
「ランボルギーニに乗る人」
「超高級ブランド品を使う人」

などなど
普通の値段で売っている商品でも
中身は同じで見た目だけが違う

なんてことは日常茶飯事です。

車なんて乗れればいいってひともいれば
ランボルギーニにしか乗りたくない!
という人もいるわけです。

そういう高級志向の人達
お金をもっている人たち向けの
サービスを展開することで
客単価がアップしているとのこと。

費用対効果は?いつ黒字になるの?

ですが、
注意してほしいのは費用対効果について
何も公表されていないということです。

今回の件では、
220万円の装置を導入して
医師の助言を受けて、水素マシンなどなど
総額1,000万円は余裕でいくんではないでしょうか。

それと毎年のメンテンス費用、
電気代金などなど考えると
客単価が1万円アップしたとしても
設置のもとを取るには1000人を
受けさせなければなりません。

毎月、繁盛している一人美容室でも
MAXで150人施術できたらすごいですよね。

2人だとしても250人くらい。
その中で、2割くらいが利用してくれるとして…

毎月50人。
1000人には、20ヶ月
1年と8ヶ月かかります。

実際の利用者数や
単価がどれくらいアップしたのか
公表されていないので

あくまでも私の妄想の中での
計算ですが大体こんなかんじだと思います。

利益が出始めるのは
約2年後ということです。

このいつ黒字になるのかという
数字を出さずに事例だけ見ると

「めっちゃ良いじゃん!」

て思うんですが、
こういう最先端の技術を導入している場合は
元をとるにがめちゃくちゃ大変だったりします。

この事例のようなギャンブルはするな!

補助金を受けても
毎年報告が必要だったり
そもそも通るかもわからない。

導入したところで大ゴケするかもしれない。

私達のような中小企業は
大きく初めてギャンブルをするのではなく

低資金で始めれて
確実に売上げがアップできること

これをやるべきです。
そのためにも過去に上手くいっている
事例など日頃から集めて
アンテナを広げておく必要があります。

このブログでは
そのような店舗ビジネスで
うまくいった事例やノウハウを
今後もお届けしていきますので

読んでくださいね。

では、また。

ー柳岡亮