From:柳岡亮

今日はAI音声合成の
CoeFont STUDIOという
AI音声のサービスについて紹介します。

AI音声の種類が豊富で
天気アナウンサー森田さん、
アニメ声優っぽい人もたくさんいます。

かなり種類があるので
自分の好きな声でナレーションを
喋らせることができるんです。

有名人の声とかも登録されていれば使えます。

これってありそうでなかったサービスですよね。

そして、
個人的にスゴイと思ったのは
ビジネスモデルの作り方です。

普通、こういうサービスを
展開していこうと思ったら
自社で声を開発するっていうのが
割と思いつくやり方だと思います。

でも、この会社は
有名人とかすでに実在する人を使ったんです。

こうすることで、
新しい声の開発もスピーディーにできるし
何よりその声が好きな人って絶対いるので
ファンにとっても嬉しいサービスなわけです。

声の登録者としても利用者としても
どちらの立場でも面白いサービスなのもあって
選べる声の種類が爆発的に増えました。

もし、好きな声優の声があったら
自分のビジネスで使う動画とかナレーションを
自分が好きな声優であることも可能になるわけです。

金額も
個人事業主なら月額500円
法人だと月額30,000円です。

法人になると一気に値段が上がりますが
それでも、かなり手頃な価格で利用できます。

実際にプロにナレーションを依頼すると
1回だけで数万とか当たり前です。

それよりも安く、
テキストを入力してAI音声に変換するだけなので、
仕上がりもめちゃくちゃ速い。

ココナラとかで安く済ませようとしても
ナレーションで1000円~とかなので、
業界最安値のところよりも安いんです。

で、驚くべきところは値段だけではないんです。
AI音声というのは
どうしても言葉のイントネーションに
違和感があるんですが
僕の知っている限りこのサービスは
一番、イントネーションに違和感がないです。

ちなみに僕も最近、動画広告とかアニメ動画の
サンプルをクライアントに見せる時は
CoeFontを使って動画を作ってます。

Facebookの動画広告でも
CoeFontのAI音声で作成したものを
近々出そうかなーとも考えてます。

それと、
自分の声に自信があれば
ここに登録してみるのもいいかと思います。

これから先は、
AI音声のイントネーションも
もっと自然になってこういうのが
主流になっていくんだろうなと思うと
テクノロジーの進化はスゴイなと感じました。

まだまだニッチな情報ですので
情報がアツアツのうちにどうぞ
召し上がってください!

詳細はこちらにリンク張っておきますね!
AI音声サービス「CoeFont」
↓↓↓

https://coefont.cloud/coefonts